開聞岳は鹿児島県の薩摩半島最南端にある、標高924mの活火山です。日本百名山、新日本百名山、九州百名山にも選ばれています。
別名「薩摩富士」と呼ばれ、とても美しい山です。南側が海に面していて、周囲に山がないため、薩摩半島の南の地域ではほとんどどこからでも山の円錐形を見ることができます。
登山道はゆるやかで、大人も子供も登山を楽しむことができます。毎年大晦日の夜から登山を開始し、開聞岳山頂で初日の出を迎える登山者も多い山です。
鹿児島県の開聞岳登山は景色が最高!
開聞岳はその見事な円錐形の姿を外から眺めるだけでも本当に美しい山ですが、やはり一度は登っていただきたい山です。
らせん状の登山道を片道約5km、約3時間程度で頂上まで登ることができるので、登山初心者にも挑戦しやすい山です。
標高は低いのですが、ほぼ海抜0mの山の麓からの登山になるので、標高差は激しくなります。
頂上に登れば360度の大パノラマで、天気がいい日には、池田湖、桜島、霧島、屋久島など鹿児島県の観光名所を一望できます。
登山開始からしばらくは森の中を歩きます。そのため日差しの強い日でも快適に歩くことができます。しかし、森の中を歩いているうちは視界が開けないため、序盤での眺望には期待できません。
5合目まで登るとテラスがあり、そこから見渡す景色のおかげでそこまでの疲れが一気に軽くなるように思えます。その後も森の中を歩き、時々視界が開けて景色が見えるといった具合です。
もう少し上ると、7合目辺りからは急に険しい道も出てきますし、岩場を歩くところもあるので、その時は足元をしっかり確認して慎重に歩いて下さい。海の美しさなど景色に目を奪われがちですが、岩場での足元だけはしっかり確認が重要です!私が感じた登山中の最重要ポイントだと思います。
そして、山頂に到着。それほど広いスペースではありませんが、岩場が広がっているので、ちょうどいい場所を探して昼食です。360度の大パノラマを思いっ切り堪能して下さい。よく見ると皇太子殿下が登山され、実際に立たれた場所も見つけることができます。
鹿児島県の開聞岳登山後におすすめの周辺施設4選!
開聞岳は登山もおすすめですが、地元民ならではのおすすめ周辺施設をご紹介します。
かいもん山麓ふれあい公園
開聞岳のすぐ麓にあるこの場所には、ログハウスやキャンプ場(オートキャンプ、フリーキャンプ)があり、ゴーカートにも乗ることができます。夏にはプールもオープン。もちろん開聞岳がすぐそばなので、その美しい姿を眺めながらアウトドアを楽しめます。近くにレジャーセンターかいもんという温泉施設もあります。
池田湖
開聞岳頂上から見える、ひときわ大きな湖が池田湖です。大昔の火山活動によってできた、周囲15km、水深233mの九州最大のカルデラ湖です。指宿市の天然記念物の大うなぎ(体長2m、胴回り50cm)が生息し、幻の恐竜「イッシー」が棲むという噂でも有名な湖です。
ヘルシーランド
露天風呂「たまて箱温泉」や砂むし温泉「砂湯里」などを備えた温泉施設です。「たまて箱温泉」は絶景の露天風呂で、TripAdvisorで「旅好きが選ぶ!日帰りスパ&温泉施設」の日帰りスパ&温泉部門で4年連続全国1位になるほど素晴らしいお風呂です。
開聞岳を望める和風露天風呂、竹山と海が望める洋風露天風呂の2つがあり、偶数日・奇数日によって男女の利用できるお風呂が変わるので、事前にチェックして行くことをおすすめします。
一般によく知られており、有名なお風呂は和風露天風呂です。また、指宿名物の砂むし温泉も開聞岳を眺めながらできるのでぜひ体験してみて下さい。
砂むし温泉はお湯に入る温泉ではなく、砂に蒸される温泉なので、きっと新感覚の温泉でしょう。
長崎鼻
鹿児島県の薩摩半島でグッと突き出た岬が長崎鼻です。長崎鼻から眺める開聞岳もまた素晴らしい景色です。
灯台のある場所まで行くか、その先の行けるところまで岩場を進んで行くと、全方向に海が広がっていて、水平線を見ると地球の丸さを感じられ、なんとも言えない気持ちになります。
また、ここは浦島太郎がたどり着いた浜という伝説があるところです。長崎鼻の灯台に向かう道筋には竜宮神社があるので、ぜひそちらも寄ってみてください。
鹿児島県の開聞岳の基本情報など
●住所
〒891-0602 鹿児島県指宿市開聞十町
●電話番号
0993-32-5566(かいもん山麓ふれあい公園)
●営業日
通年
●定休日
無休(かいもん山麓ふれあい公園は、毎週火曜が休園日)
●アクセス方法
開聞岳登山口まで
①JR開聞駅から徒歩で約20分
②JR指宿駅から車で約30分
●駐車場
200台(無料)
●トイレ
あり(かいもん山麓ふれあい公園内)
まとめ
開聞岳の美しさは言葉だけでは言い表せません。ぜひとも生で見ていただきたい。
そして、お時間が許すようであれば登ってみて下さい。登山の達成感と、山頂で見る360度パノラマの絶景は大人にも子供にもきっと素晴らしい経験になります。
また、周辺施設も今回ご紹介したもの以外にもたくさんの魅力あふれる場所がありますので、そちらも併せて楽しんでいただきたいです。