広島市安佐動物公園は、広島市の北部、安佐北区の山間にあります。敷地は51.38ha、東京ドーム約11個分もの広さです。
動物の種類は約160種、1500頭もの動物達が広々とした園内で過ごしています。年間を通して様々なイベントがあり、特に夏のナイトサファリは毎年大盛況です。
大人も子どもも楽しめる、安佐動物公園の情報をご紹介いたします。
安佐動物公園のおすすめ場所ベスト3
安佐動物公園には魅力ある施設がいっぱいです。その中でもおすすめの場所ベスト3を紹介していきます。
第1位 子どもの満足度100%!遊具併設のぴーちくパーク
園内の中ほどにある、ぴーちくパークではポニーやインコ、リス、小鳥等々約24種類の動物達に出会えます。ここでは、天竺ネズミの抱っこやポニーへの乗馬体験など動物との触れ合いが楽しめます。
ポニーへの乗馬体験は5歳~12歳まで可能ですが、体験できる人数に制限がある為注意が必要です。開園後にぴーちくパーク内で整理券が配布されるので、体験されたい方は早めに整理券を取りに行かれるとよいと思います。
ぴーちくパーク内には子ども達が楽しめる遊具と整備された小川もあります。こちらの小川は大人のくるぶし程度の深さでとても浅く、毎年夏になると小さな子ども達が水遊びを楽しんでいます。
また、珍しいオオサンショウウオの展示やダチョウの卵に触ることができる場所もあります。鶏の卵を温めている装置も見られますので、運が良ければ孵ったばかりのひよこを見る事も出来ます。
食事ができるお店やおむつ替えのスペース、授乳室などもこちらにあるので、赤ちゃん連れの方が園内で休憩にされるのにもとても良い場所だと思います。
第2位 動物を科学的な視点で見てみよう!動物科学館もおすすめ
動物園に入場して右手に、動物科学館があります。こちらでは、動物の骨格標本の展示や、動物の生態の説明が展示してあります。
動物の生態説明コーナーは、子ども達に分かりやすく体験型やクイズ形式になっていて、動物園で見る動物達をより興味深く観察する良いきっかけになると思います。
ゴリラや象と綱引きができるゲームもあり、こちらも子ども達に大人気です。企画展示やイベントなども不定期で行われていますので、ぜひ見てほしい場所の一つです。
第3位 見落としがちな西園にも魅力たっぷり!
安佐動物園内は、大きく本園と西園に分かれています。西園は園内で一番高く見晴らしが良い場所となっています。
アカゲザルやカワウソなど9種類の動物達が展示されており、中でも人気があるのはレッサーパンダです。また、広々とした芝生の広場もありますので、シートを広げてお弁当を食べるのもおすすめです。
魅力的な西園ですが、場所が少し遠いので注意が必要です。本園を順路通りに進んで行き、終盤に差し掛かった辺りに西園への道があります。
西園内はそこから長い坂道を上って進む事になります。動物園の前半で体力を使いすぎると坂道が少し辛くなるかもしれませんので、ご注意ください。
夏のナイトサファリはおすすめ!渋滞、混雑状況には注意
安佐動物公園では、毎年お盆から9月初め頃の土日に「ナイトサファリ」と称した、夜間開園イベントが行われます。この期間中は営業時間が21時までとなり、イルミネーションや様々なイベントが大変盛り上がります。ナイトサファリのおすすめポイントをまとめてみました。
おすすめポイント1 普段は見られない動物の姿
普段はダラーっと寝ているだけの動物が、夜には別の姿を見せてくれる事もあります。夜行性の動物達は夜になると活発に動いてくれますので、普段とは違う動物達の行動が見られるチャンスです。園内の照明も、野性味を演出するような雰囲気に工夫されているそうです。
おすすめポイント2 イルミネーション
動物の形をしたイルミネーションや、バックライトで光る動物画コーナーなど、毎年色々な演出が行われています。豪華なイルミネーションではありませんが、手作り感と工夫があってとてもアットホームなイルミネーションです。
おすすめポイント3 限定メニュー
食堂バクバクで17時から限定の「ナイト☆カレー」が販売されています。ナイトサファリ期間のみの販売となりますので、ぜひお試しください。
とても楽しめるナイトサファリなのですが、混雑状況と駐車場には注意が必要です。例年、夕方以降は駐車場へ入る為の渋滞の列がかなり長くなり、中々入園できない状況になっています。
期間中はアストラムライン上安駅から臨時バスの運行もありますので、公共交通機関で行かれるのもよいかもしれません。
広島市安佐動物公園の基本情報
【営業時間】
9時~16時30分(入園は16時まで)
【休園日】
毎週木曜日(祝日は開園)
12月29日~12月31日
繁盛期には臨時開園している事もあります。
【入場料】
大人(18歳以上65歳未満) 510円
大人(65歳以上) 170円
小人(高校生及び高校生相当年齢) 170円
●ヌマジ交通ミュージアムとの相互利用でお得!
ヌマジ交通ミュージアムとの相互利用の場合に入園料が割引となります。割引には、先に利用した施設の観覧券、または半券が必要となるので注意が必要です。相互利用される日にちは、同―日でなくても使用できます。
●3園共通年間パスポート
広島市安佐動物園、広島市植物公園、広島市森林公園昆虫館で利用可能な3園共通年間パスポートがあります。いずれかの施設に3回行くと元がとれる値段なので、3度以上行く予定のある方はこちらの購入がお得です。
【駐車料金】
軽・普通車 450円(/日)
第1駐車場と第2、3駐車場で料金の支払い方に違いがあるので注意してください。
第1駐車場:入園券購入の際に一緒に支払い
第2、3駐車場:駐車場に入る際に係員へ支払い
第4駐車場に関しては、遠い為か無料になっていました。
【雨の日特典】
「アニマルカード」の配布があります。カードは20種類あり、全て集めると、プレミアムアニマルカードをゲットする事ができます!但し、GW期間中とナイトサファリ開催日については配布が無いそうです。
【交通アクセス】
●公共交通機関
アストラムライン上安駅から広島電鉄あさひが丘行き、またはフォーブル路線バス飯室行きに乗り、安佐動物園前で下車。また、広島駅やバスセンターからは「安佐動物公園行き」のバスが出ています。
●車
広島北インターから約20分
広島市内方面からは、アストラムライン上安駅を右折し、そこから15分程度です。
【園内の食事について】
食堂「バクバク」と軽食喫茶「どんぐり」にて食事ができます。離乳食の販売もあるので、赤ちゃん連れの方も利用しやすいと思います。園内には広場やベンチ等が整備してあるので、お弁当を持ってきて食べるのもおすすめです。
【売店】
入園口すぐの所に売店、ギフト&フード「アサンテ」があります。こちらではアイス等の軽食とお土産が販売されており、安佐動物園オリジナルグッズやカープとのコラボグッズなども置いてあります。
【園内貸し出し】
ベビーカー 350円(/回) 205台
コインロッカー 大 200円(/回) 6台
コインロッカー 小 100円(/回) 20台
車いす 電動 無料 5台
車いす 手動 無料 9台
電動シニア化― 500円(2時間まで。超過料金は30分毎に150円)
※GWや祝日など、貸し出しのない日もあります。利用したい場合は事前にお問い合わせください。但し、予約はできません。
安佐動物園のまとめ
日ごろ中々目にすることができない動物達の生活を間近で見る事ができる、動物園。実際に生きて動いている状態を見ることは、大きな学びになると思います。
安佐動物園では動物の展示の近くに動物の豆知識などを掲示していたり、動物クイズラリーが行われていたりなど、動物に対する学びより深める工夫も沢山あります。
子どもだけでなく大人も新たな発見があると思いますので、一度訪れてみてはいかがでしょうか?