東北道自動車道(上り)の羽生PAはテーマ型サービスエリアになります。
近隣に栗橋関所があること、2013年が池波正太郎の生誕90周年にあたることから、池波正太郎の代表作の「鬼平犯科帳」の世界観と江戸の街並みを再現しています。
栗橋関所は、江戸に入る際の玄関口としての役割がありました。そのため、「江戸へのタイムスリップ」をコンセプトにしたテーマ型のPA「鬼平江戸処」ができました。
高速道路だけでなく、一般道からもこちらのPAへ行くことができます。
羽生サービスエリア上りはお土産&グルメが豊富!
東北道自動車道にできたテーマ型PAはご存知でしょうか?
テーマ型PAとは、統一したテーマの世界観をSA・PA全体で表現したもののこと。
羽生PAもテーマ型PAの一つで、鬼平犯科帳の世界観と江戸の街並みを再現した「鬼平江戸処」ができました。
建物もですが、外の装飾品など、隅々まで再現されているので、江戸時代にタイムスリップしたような感じになります。店内は薄暗く、鬼平犯科帳の雰囲気があります。
お土産売り場は、両国広小路の賑わいを再現したショッピングゾーンになっていて、江戸を連想されるような提灯型のパッケージのお土産や和を感じることのできるアイテムなども売られています。
鬼平犯科帳に登場する「うさぎ饅頭」を再現した饅頭も売られているので、探してみてくださいね!
鬼平江戸処の飲食店は、鬼平犯科帳の主人公の長谷川平蔵が通うお店ばかりです。
万七(江戸めし)は、作中にでてくる、うなぎの吸い物が名物の小体な料理屋です。
忠八(うなぎ)も作中に出てくるうなぎ屋、本所さなだや(蕎麦処)は平蔵がひいきにしていた蕎麦屋、五鉄(軍鶏)は「鬼平犯科帳」で重要な舞台となっている軍鶏鍋屋です。
この五鉄では、当時を再現した特性軍鶏鍋などを食べることができます。鬼平犯科帳の世界を味わうこともできるので、ぜひ、こちらの飲食店も利用してみてくださいね。
飲食スペースはキッズチェアの用意があります。入口付近には、授乳室とおむつ替えスペースがあります。
ミルクを作る用のサーバーもあるので、お湯を忘れてしまっても安心です。建物内の通路は広いですが、混雑すると通路が通りずらいです。
ベビーカーではなく、抱っこか抱っこ紐のほうが安心だと思います。
羽生サービスエリア上りの名物くず餅を堪能しよう!
船橋屋
江戸甘いもの屋番付の横綱に認定された1805年創業の老舗です。元祖くず餅のお店として有名です。
定番のくず餅からこしあんや季節の餡をトッピングした串くず餅もあります。
鬼平限定の刻印最中をトッピングした江戸しるこ、期間限定の色鮮やかなお抹茶フルーツあんみつなど、様々なメニューがあります。
テイクアウトもできるので、お土産にもオススメです。
お土産だけでなく休日限定で、大道芸や和太鼓などの江戸らしいイベントも開催されています。このイベントは1日数回行われているので、立ち寄った際には、楽しいのでぜひ見てみてくださいね!
埼玉県羽生市のサービスエリアの基本情報
【概要】
東北道自動車道(上り)の羽生PAで、テーマ型PAになります。
近隣に栗橋関所があること、2013年が池波正太郎の生誕90周年にあたることから、池波正太郎の代表作の「鬼平犯科帳」の世界観と江戸の街並みを再現したサービスエリアになります。
コンセプトは「温故知新」、忘れかけていた日本の文化などを思い出させてくれるような江戸時代の魅力を味わうことができます。鬼平犯科帳にちなんだ飲食店や限定商品があります。
【時間】
24時間営業
鬼平江戸処は、9時から22時
【場所】
埼玉県羽生市弥勒字五軒1686
【アクセス方法】
車など
【駐車場】
・高速道路の場合
数十台
(大型、バスの駐車場も有り)
・一般道からの場合
駐車場が2ヶ所
普通車20台程度、普通車15台程度
(駐輪場、バイク駐車場も有り)
【混雑情報】
土日は混雑します
【トイレ】
建物の外にあります。
建物内には授乳室、おむつ替えスペースもあります。
お湯がでるサーバーも設置されています。
【イベント】
休日には大道芸などのイベントも開催
【飲食店】
10店舗程度
忠八(うなぎ)、万七(江戸めし)、五鉄(軍鶏鍋)などがあります。
羽生PAのまとめ
東北道自動車道の羽生PAは、テーマ型PAになります。鬼平犯科帳の世界と江戸の街並みを楽しむことができます。
店舗は、鬼平犯科帳にちなんだ店舗名になっていたり、ここでしか食べれない、買えない限定商品があります。
店内だけでなく、外観、また外の装飾など、隅々までこだわっているのでクオリティが高いです。鬼平犯科帳のファンの方はもちろんですが、ファンでない方も楽しむことができるスポットです。
この鬼平江戸処は高速道路のPAですが、一般道からも行くこともできるので、良かったら遊びに行ってみてくださいね!